MENU

おれたちはパンダじゃない ①

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

あらすじ

パンダの人気ぶりが羨ましくてペンキで身体をパンダっぽくしたクマさん。

別のパンダと会ったタイミングで老若男女が集まってきて噛まれたりしながらも最後はみんなからプレゼントを貰います。

でも笹や竹やサトウキビしか入っていなくて残念がっていると雨が降ってペンキが落ちるお話。

真似ることから始めて良い。

人を羨ましく思うことは沢山あります。

お金持ち、美男美女、スポーツ万能、優れた技術、ブランド物などなど‥人が持っているモノは特に良く見えるので羨ましくて仕方ありません。(泣)

だから真似をして自分も手に入れようと努力します。

これは良いことで真似て上手くいくかどうかは別として、自分から行動することに大きな意味があります。

最初は真似ているだけだったとしても途中で自分でも考えるようになります。そうして自分で考えて行動していれば結果はどうあれ前に進むことができます。

もし途中で手に入れたいモノが変わることがあっても良いんです。一直線に真っ直ぐな人生を送る人は少ないと思います。

まとめ

最初は真似することから始めていい。

そのうち自然に自分で考えて行動するようになる。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次