リンク
目次
あらすじ
ある所にネコとリスとアヒルがそれぞれ役割を持って仲良く暮らしていました。
でもアヒルが自分の役割じゃない役割をしたいと言ったことをキッカケに大ゲンカをしてアヒルは家から出て行き夕方になっても帰ってこない。心配になって探しに行くが見つけられず、しょんぼりしながら帰るとアヒルが帰っていた。
アヒルのやりたい役割をさせてあげるがアヒルは別の役割もしたいと言い出してまたケンカをするお話。
今までケンカしなかったのが不思議。
アヒルは自分のしたいことをしたいタイプみたいですね。(笑)
年齢は書いていないのでわかりませんが個人的には子どもの可能性が高いかな?と感じます。自分の思いを通そうとしたり、スープのかき混ぜ方が乱暴で周りにスープを撒き散らかしているので‥。
とにかく自分の思いを通そうとするアヒルが今までケンカもせずに過ごしていたのが不思議です。
どういう経緯で3人が一緒に暮らすことになったのかはわかりませんが最初から自分を前面に出して思いを通そうとしなかったというのもあるでしょう。しかしガマンしても多少は自分を通そうとすることもあったはず‥。
とはいえ自分の役割を楽しんでいた可能性もありますし、一緒に暮らして日が浅い可能性もあるので仲良く暮らしていたのもあり得る話だと思うようになりました。
まとめ
アヒルが自分を出すようになっただけで不思議なことではない可能性も大いにある。
自分の作りたいものを作れるのが魅力ですね。(法に触れない範囲で)
