リンク
目次
あらすじ
主人公はヒマだったので穴を掘ります。
そして、ある程度掘ってから穴の中で少し休憩します。
休憩後その日のうちに穴を埋めるお話。
自分を成長させるキッカケはそこら中にある。
あらすじだけ読むと何の話がよくわからないと思います。
でも読めば良さがわかるはずです。
主人公は穴を掘ります。しかもヒマだからという理由なので目的もないのでしょう。そしてある程度まで掘ると穴からの景色を見ながら休憩します。
本当にそれだけです。でも主人公は大きく成長するキッカケを手に入れているのです。
そう思う理由は「これは僕の穴だ。」というセリフから察することができます。
このセリフの中には自分で完成させたという “達成感” 。そして “達成感” からくる “喜びや充実感” が込められています。
正直「穴掘っただけやで?意味わからん。(笑)」と笑う人もいるかもしれません。
ですが成長するキッカケというのは最初は小さな変化から生まれるものです。その小さな変化が時間をかけて少しずつ大きな変化になっていくのです。
そんな小さな変化の瞬間が穴を掘った時だったのです。
そしてこの小さな変化は日常の中に実はあるのです。
例えば今まで観なかったような番組を見てみたり、興味はあったけどやらなかったことをやってみたり‥本当に小さなことで充分なのです。
何がキッカケになるのかわからないのも面白くて良いですね。
まとめ
ただ穴を掘っただけですが主人公は成長するキッカケを手に入れます。
自分を変えるキッカケはそこら中にあるのです。
新しい事に挑戦するのも自分を変えるキッカケになる。
