その他– category –
カテゴリーには入りきらない魅力的な絵本達。
-
かえるのほんや ②
リンク あらすじ 森の中にカエルの本屋さんがありました。 本はカエルの本屋さん達が作っていました。 そして新作絵本を考えている時に子犬を助ける事件が起きて、それを本にしたお話。 最後にカエル文字が載っている。 この絵本は最後のページにカエルの... -
かえるのほんや ①
リンク あらすじ 森の中にカエルの本屋さんがありました。 本はカエルの本屋さん達が作っていました。 そして新作絵本を考えている時に子犬を助ける事件が起きて、それを本にしたお話。 本は知識の結晶。 この絵本に登場するカエル達は本屋さんの本によっ... -
おれたちはパンダじゃない ①
リンク あらすじ パンダの人気ぶりが羨ましくてペンキで身体をパンダっぽくしたクマさん。 別のパンダと会ったタイミングで老若男女が集まってきて噛まれたりしながらも最後はみんなからプレゼントを貰います。 でも笹や竹やサトウキビしか入っていなくて... -
くまさんのまほうのえんぴつ ②
リンク あらすじ 魔法の鉛筆を持ったクマさんが沢山の問題を解決していき最後に "どうぶつをすくうパーティです。どなたでもどうぞ" というパーティが開かれるお話。 子ども達の絵を使っているのが斬新でメッセージに重みが増すようになっている。 最初絵... -
バムとケロのもりのこや
リンク あらすじ バムとケロが古い小山を見つけます。 秘密の小山にしようと思って掃除と修理をするお話。 誘惑に抗わず解消できるものは解消しよう。 掃除を始めるとケロは小山にあった古いドーナツやホコリだらけのクッキーを食べようとしてしまいます。... -
「ニャオ」とウシがなきました
リンク あらすじ 農場に住むネコは動物達の声を入れ替えてしまいます。(理由はニワトリの声がうるさかったから) なので動物達はネコを追いかけて魔法を解かせます。 でも次の日の朝からネコは「コッッケーコッコォォォォ」と鳴くようになるお話。 ネコ以外... -
パライパンマンマ ②
リンク あらすじ マシュマロン村に不思議な生き物が現れ「パライパンマンマ。」と言っていた。 自分達(マシュマロン)を食べてやるって意味だと思ったマシュマロン達が不思議な生き物を追い払おうとするお話。 相手を知ろうとする姿勢が大事。 不思議な生き... -
ぱくぱく はんぶん ①
リンク あらすじ おばあさんが大きなケーキを焼きました。 おばあさんは「半分残しておいてね。」と食いしん坊のおじいさんに伝えます。 おじいさんが半分食べると動物達も食べに来て半分残していき‥。 そらそうなる。(笑) おばあさんは「ケーキを半分残し... -
ニンジャさるとびすすけ ①
リンク あらすじ 殿様に仕える沢山のニンジャが主人公の少年ニンジャの悩みを聞く。 でも答えが出ないので殿様に相談するお話。 さすが殿様。器が大きい。 殿様は "あそびと勉強どっちが大事?" "死んだ後どうなる?" などの問いに対して適切に回答してい... -
でもだいじょうぶ!
リンク あらすじ 何があっても「大丈夫。」と言うウサギに対してネズミは最後には「ちっとも大丈夫じゃない。」と怒る。 さすがのウサギも悲しくて泣いしまいますが‥。 ポジティブ過ぎる。(笑) 何が起きても「大丈夫。」と言って気にしていないウサギはと...