-
ドタバタクリスマス
リンク あらすじ サンタさんが、ある家にプレゼントを届けます。 でも、おっちょこちょいのサンタさんは失敗ばかり‥。 でも、なんとかプレゼントを置いて帰ることができたお話。 小人さんのフォローが上手すぎる! おっちょこちょいのサンタさんは家の物を... -
ぞうがいます
リンク あらすじ 僕にしか見えないゾウが、いつも空から見守っているお話。 ゾウは自分の心にいる。 いつも見守ってくれるゾウさん。励ましてくれたり、一緒に悲しんでくれたり‥。 主人公の僕には空から見守ってくれているゾウでしたが、主人公のお父さん... -
てぶくろ
リンク あらすじ おじいさんが落とした手袋を動物達が順番に見つけます。 ネズミから始まり、最後はクマまで手袋に入ります。 でも手袋を落としたことに気付いた、おじいさんが取りに来て動物達は逃げていくお話。 少しずつ変化していく手袋。 最初は普通... -
とべ、カエル、とべ!
リンク あらすじ カエルが生きるために捕食者から逃げるお話。 生きるということは闘争か逃走。 カエルは生きるために逃走します。カエルの場合は自分よりも強い動物が多いので食べられないために逃走することが多いと思います。 しかし人間として日本にい... -
ちがうねん ②
リンク あらすじ 小さい魚が大きい魚の帽子を盗んでしまいます。 色々言い訳したり、楽観的に考えながら逃げる小さい魚。 その頃、帽子が無いことに気が付いて探す大きい魚。 そして最後は‥ 現実と楽観的過ぎる小さい魚の考えのギャップが面白い。 小さい... -
ちがうねん ①
リンク あらすじ 小さい魚が大きい魚の帽子を盗んでしまいます。 色々言い訳したり、楽観的に考えながら逃げる小さい魚。 その頃、帽子が無いことに気が付いて探す大きい魚。 そして最後は‥ 可能性を考え、最悪を回避しよう。 小さい魚が言い訳しながら逃... -
つくえはつくえ ②
リンク あらすじ 男の子の机が狭すぎたので大人が広すぎる机を作ってくれた。 でも広すぎたので子ども達があそび始め、主人公の男の子が机から落ちてしまいます。 すると大人が、ちょうど良い大きさの机を作り直してくれるお話。 読みにくいという難点はあ... -
つくえはつくえ ①
リンク あらすじ 男の子の机が狭すぎたので大人が広すぎる机を作ってくれた。 広すぎたので子ども達があそび始め、主人公の男の子が机から落ちてしまいます。 すると大人が、ちょうど良い大きさの机を作り直してくれるお話。 適度が一番。でもそれが難しい... -
こいぬのうんち
リンク あらすじ 犬がウンチをしました。そのウンチは "自分は必要ない存在" だと思っていました。 でもタンポポに出会い「私(タンポポ)には水、太陽、ウンチが必要。」と言われて嬉しくなるウンチ。 ウンチはタンポポを抱きしめてタンポポの栄養になるお... -
なんでもできる!?
リンク あらすじ 男の子がウマに無茶なリクエストをするのですが、やってみたらできてしまうお話。 やってみたら意外とできることも沢山ある。 自分で自分に限界を作ってしまうことは沢山あります。でも、やってみたらできることも沢山あります。 やらない...