-
ねこはまいにちいそがしい
リンク あらすじ ネコは家族を起こし、ごはんを食べているか見守り、おばあちゃんを手伝ったり、宿題を手伝ってあげたりして忙しいけど楽しい日々を描いた絵本。 ネコって実は忙しかった! 感想は‥「え?あれはネコなりに手伝っていたのであって決して邪魔... -
さむがりやのねこ
リンク あらすじ 北の国にいる寒がり屋のネコが歩いて南の国へ行くことにします。でも身体が暖かくなったので南の国に着いたと思い、一休みしようと洋服の入ったカゴに入って休みました。 でも、そのカゴは洗濯物入れだったので、おばあさんがネコに気付か... -
アートとマックス
リンク あらすじ 友だちが人物画を描いているところに主人公がやってきます。 主人公も一緒に描くことになりますが白い画用紙を渡されても何を描いていいのかわからない。 そこで「僕を描けばどう?」と友だちが提案すると主人公は友だちの身体に絵を描き... -
アランの歯はでっかいぞ こわーいぞ
リンク あらすじ 主人公はこわ〜いワニの一族の一人。 そんな主人公はジャングルのみんなを怖がらせるのが好きでした。 でも主人公には秘密があって‥。 主人公の歯には秘密が‥。 主人公の歯には秘密があります。 その秘密とは‥実は入れ歯なんです! 怖がら... -
あめ Rain or Candy?
リンク あらすじ 左のページでクマさんの一日を描き、右のページでブタさん達の一日を描いています。 (左のページも右のページもひらがなで文書を書くと同じですが英語と日本語で書くと全然意味が違うお話になっている。) 同音異義語が面白い。 ひらがなに... -
おへそのあな
リンク あらすじ お母さんのおなかの中にいる赤ちゃんがおへその穴から見える家族の様子を描いたお話。 どうしても気になる点が一つあります。 この絵本の伝えたいことは "赤ちゃんが生まれてくることは家族みんなが望んでいること。安心して出ておいで" ... -
せかいいちおおきなうち
リンク あらすじ ちびカタツムリがうち(家。つまりカタツムリの殻)を大きくする方法を知り、自分とは不釣り合いに大きくします。 だが住んでいたキャベツが枯れたので移動しようとするが、うちが大きくて移動できない。 でも小さいうちにすることにより移... -
とってもとってもあいたいの! ②
リンク あらすじ 女の子には、とっても会いたい相手がいます。 考えた結果「自分を配達すれば良い」という結論にいたり相手のことを喜ばせようと、あれこれ考えるお話。 絵をよく見るとツッコミどころが多い!(笑) 話はとっても可愛らしい内容なのですが絵... -
とってもとってもあいたいの! ①
リンク あらすじ 女の子には、とっても会いたい相手がいます。 考えた結果「自分を配達すれば良い」という結論にいたり相手のことを喜ばせようと、あれこれ考えるお話。 女の子が可愛いすぎる!(笑) 女の子は素敵な考えを沢山思いつきます。 自分を包む紙... -
6わのからす
リンク あらすじ 豊かな土地に、のうふとカラスがいた。 カラスがのうふの畑の麦を食べるので、のうふはカカシを作り、カラスはカカシに対抗して、ものすごい姿の凧を作った。 のうふは恐ろしさのあまり小屋から出られなくなり麦がしおれていくのを見たフ...