名作絵本– tag –
昔から親しまれている絵本や人気でよく見かける絵本達です。
-
わらのうし ①
リンク あらすじ おばあさんは藁(わら)で作った牛にタールを塗って丘へ連れていきます。おばあさんが居眠りをしている間にクマやキツネやオオカミが来てタールにくっつき、呼ばれて来たおじいさんに捕まえられます。 皮にされそうになった動物達は別の生き... -
おへそのあな
リンク あらすじ お母さんのおなかの中にいる赤ちゃんがおへその穴から見える家族の様子を描いたお話。 どうしても気になる点が一つあります。 この絵本の伝えたいことは "赤ちゃんが生まれてくることは家族みんなが望んでいること。安心して出ておいで" ... -
くれよんのくろくん
リンク あらすじ 新しいクレヨンの箱から飛び出したクレヨン達が白い画用紙に絵を描きます。 そんな中、黒色のクロくんだけは皆に嫌がられ仲間に入れてくれません。 でもシャープペンのおにいさんのアイデアでクロくんも活躍し、皆に認めてもらうお話。 い... -
ちょっとだけ
リンク あらすじ 二人目の子どもが生まれて忙しいお母さん。お姉ちゃんになった女の子は着替えや髪を結ぶのを"ちょっとだけ"頑張り"ちょっとだけ"成功します。 お母さんに"ちょっとだけ"甘えて抱っこしてもらえないか聞いてみるとお母さんは「いっぱい抱っ... -
てぶくろ
リンク あらすじ おじいさんが落とした手袋を動物達が順番に見つけます。 ネズミから始まり、最後はクマまで手袋に入ります。 でも手袋を落としたことに気付いた、おじいさんが取りに来て動物達は逃げていくお話。 少しずつ変化していく手袋。 最初は普通... -
ちがうねん ②
リンク あらすじ 小さい魚が大きい魚の帽子を盗んでしまいます。 色々言い訳したり、楽観的に考えながら逃げる小さい魚。 その頃、帽子が無いことに気が付いて探す大きい魚。 そして最後は‥ 現実と楽観的過ぎる小さい魚の考えのギャップが面白い。 小さい... -
ちがうねん ①
リンク あらすじ 小さい魚が大きい魚の帽子を盗んでしまいます。 色々言い訳したり、楽観的に考えながら逃げる小さい魚。 その頃、帽子が無いことに気が付いて探す大きい魚。 そして最後は‥ 可能性を考え、最悪を回避しよう。 小さい魚が言い訳しながら逃... -
ぎゅっ
リンク あらすじ チンパンジーの子どもは動物親子の抱擁を見てママが恋しくなります。 ママを見つけられずチンパンジーの子どもは泣き出してしまいますが、そこへママチンパンジーが登場! ママに抱擁してもらい安心したチンパンジーの子どもは他の動物達... -
もったいないばあさん
リンク あらすじ ある家に男の子がいました。そこに、おばあさんがやってきます。 おばあさんは男の子がすることに対して「もったいない」と言って色々世話を焼くお話。 "もったいない"を伝えてくれる絵本 そのままですがズバリ"もったいない"の精神が詰ま... -
よくばりワシカ
リンク あらすじ ネコが木の上にある鳥の巣に気付いて中を見てみると卵が入っていました。"しばらくすれば増えるだろう"と思い、待つことにしました。しばらくすると本当に増えていました。 ネコは卵より雛、雛より成長した鳥を食べる方が良いと思い、待ち...