食育系– tag –
食に関係のある絵本
-
とうめいにんげんのしょくじ ②
リンク あらすじ 透明人間が食べ物を食べ、そして食べた物が消化されてウンチになるのを描いている。 丸飲みでも消化されるのか? 絵本に登場する透明人間は丸呑みしても、しっかり消化されていました。 気になったので念の為調べてみました。 概(おおむ)... -
とうめいにんげんのしょくじ ①
リンク あらすじ 透明人間が食べ物を食べて、食べた物が消化されてウンチになるのを描いている。 噛んでいる時と丸飲みの時がある? この絵本で一番気になったのは胃にある時の食べ物の状態です。 キュウリやケーキはそのままの形で胃にあり、トンカツやキ... -
ホットケーキできあがり!
リンク あらすじ 男の子がホットケーキを作る話。 ホットケーキ一つ作るのも簡単ではない。 「ホットケーキを食べた。」と聞いたらみなさんは、どういうことをイメージしますか? 美味しいお店に行ったのかな?スーパーで買ってきて温めたのかな?お家でベ... -
どこからきたの?おべんとう ①
リンク あらすじ 男の子が出かけた先で、お母さんが作ってくれたお弁当を食べようとします。 その時、お母さんが書いた手紙に気付いて読み始めます。 それはお弁当に入っている食べ物ができるまでのこと(アジのフライなら、アジを釣って運ばれてお母さんが... -
いただきますレストラン
リンク あらすじ 海の中でイカがレストランを開いていました。 オキアミが来てレストランの中にあったプランクトンを食べると眠たくなり寝てしまいます。 次はイワシがやってきて寝ているオキアミを食べていき‥。 現実をしっかりと見ることが大事。 タイト... -
わけありリンゴのアップルパイ
リンク あらすじ ある家族のお母さんが今日は誕生日。お父さんが "台風で傷がついたリンゴ" を買って帰ってきます。 男の子はリンゴの声が聞こえ、アップルパイを作ることに決めました。そしてお父さんと協力して無事アップルパイを作り誕生日をお祝いでき... -
ごちそうさま
リンク あらすじ ある家族(父、母、息子)の食卓にオムライスとお味噌汁が出てきました。 その中に入っている玉子や人参などは祖父母が育てたり作った物でした。 男の子は野菜も全部食べて「ごちそうさま」と言うお話。 「いただきます」の意味 私もですが...
1