リンク
目次
あらすじ
地獄勤めのサラリーマンがおりました。
お盆になって亡者たちが里帰りしている間に年に一度の大掃除をするお話。
オニたちの個性が光っていて面白い。
この絵本には沢山のオニたちが登場します。
ページいっぱいにオニや亡者が描かれていて子守りをしながら仕事に励んでいるオニもいれば、掃除をサボっているオニもいる。
サボるのは良くないですが一人一人違うことをしているので、じっくり絵を見てオニの個性を楽しむのも良いですね。
まとめ
オニや亡者がたくさん出てきて、思い思いに動いている。
1ページ1ページじっくり絵を見てほしい絵本です。

大阪弁で書かれた絵本です。
あわせて読みたい


あのな、これはひみつやで!
リンク あらすじ ある幼稚園のクラスで “先生が結婚する” と “園児のお母さんに赤ちゃんが生まれる” という、こしょこしょ話が広がる。 そのうち “先生と園児の赤ちゃん…
あわせて読みたい


ロッキーくんとおかあちゃん
リンク あらすじ ロッキー君という(たぶん)柴犬の男の子が主人公の日常を描いたお話。 ベタだけど面白い。(笑) お話の流れや展開、ネタはベタかもしれません。 しかし、…
あわせて読みたい


おねしょのかみさま ②
リンク あらすじ 主人公の男の子は夢でトイレへ行きオシッコをします。そしてオシッコが溢(あふ)れて泳いでいるうちに目が覚めます。 そんな日が続いたある日、オネショ…