-
バムとケロのにちようび ①
リンク あらすじ 雨の日の日曜日。 バムは本を読もうと思います。 なのでまずは散らかった部屋を片付け、次に泥だらけのケロをお風呂に入れ、オヤツを作り、屋根裏にある本を取って、オヤツを食べながら本を読み、読みながら寝てしまうお話。 充実した休日... -
オオカミのはつこい
リンク あらすじ オスのオオカミが歩いているとメスのオオカミに出会いました。 気を引きたいオスのオオカミはカッコいいところを見せようとしますが、狩りには失敗するし、遠吠えも声が裏返って上手くいきませんでした‥。 でもメスのオオカミは「いっぱい... -
どこからきたの?おべんとう ①
リンク あらすじ 男の子が出かけた先で、お母さんが作ってくれたお弁当を食べようとします。 その時、お母さんが書いた手紙に気付いて読み始めます。 それはお弁当に入っている食べ物ができるまでのこと(アジのフライなら、アジを釣って運ばれてお母さんが... -
いそいでおでかけ
リンク あらすじ 子どもが急いでおでかけ。 でも、忘れ物を何度もしては家に戻り、最後は何を急いでいたかも忘れてしまいます。 お父さんに聞いて釣りに行くことを思い出しますが釣り竿も忘れてしまうお話。 ちょっと落ち着こう。(笑) 男の子はあわてんぼ... -
どうぞめしあがれ!
リンク あらすじ 母が日本人の家族がモロッコに住んでいました。 ある日曜日、主人公の友だちがパスティラ(モロッコの伝統的な料理)をおすそわけしてくれました。 次の日曜日は主人公が唐揚げを友だちにおすそわけし、さらに次の日曜日には友だちがお菓子... -
ひげじまん
リンク あらすじ オオナマズが自慢のヒゲを誰かに見せるため、旅へ出ます。 旅先では他のヒゲ自慢たちのヒゲを悪く言うので蹴飛ばされたりします。 最後は飛ばされた勢いで地面を掘り進んで温泉を引き当てるお話。 頭で考えるタイプの絵本ではない。(笑) ... -
うえきばちです。
リンク あらすじ 植木鉢に "のっぺらぼう" を植えました。 そして‥。 あまり見たことがないタイプの絵本です。 第一印象は「こんな絵本があったのか!!!」という衝撃でした。 タイトルや表紙の絵だけでは到底予想できないような内容です! 今まで沢山の... -
あさの絵本
リンク あらすじ 朝の写真にナレーションのような言葉が添えられている絵本。 心が落ち着く絵本。 主観的な意見ではありますが、この絵本は読んだ後とても心が落ち着きました。 自分の悩みが小さく思えたのか?悩みと思っていることが本当は悩みではないか... -
こっちとあっち
リンク あらすじ "こっち" が好きだから "こっち" にいる僕の所へ "あっち" から友だちがあそびにやってきた。 でもケンカをしてしまい友だちが "あっち" へ帰ってしまった。 悩んだ結果、僕は "あっち" へ行ってみた。そして僕は "あっち" も好きになった... -
バムとケロのおかいもの
リンク あらすじ バムとケロが月に一度のお買い物へ行くお話。 絵を細かい所まで描き、言葉だけでなく絵でも説明してくれている。 言葉だけでなく絵で説明してくれる面白い絵本です。 例えば "ゆかいなとびら" というお店のシステムは言葉では説明されてい...