-
へんてこロボットのぼうけん ①
リンク あらすじ 机の下に落ちてしまい、見つけてもらえない "ガビョウ" "ビー玉" "積み木" "窓のとって" "コンパス" がいました。 でも、みんなでロボットになり、協力して机の下から脱出することができたお話。 協力する大切さ。 それぞれ一人の力ではど... -
100にんのサンタクロース
リンク あらすじ 100人のサンタクロースが住む町のクリスマスまでの一年間を描いたお話。 本当に100人いたの!?(笑) 正直100人いるとは思っていませんでした。 それぐらい多いという意味での100人だと思って読んでいました。 しかし、読み終えて最後のペ... -
ぜつぼうの濁点
リンク あらすじ ある所に、ひらがなの国があり、ひらがな同士がくっついて意味をなしていました。 ある時、濁点のみが道端にいたので理由を聞くと「もうだめだ」と常に言っている "ぜつぼう" という言葉の濁点で、主人にお願いして捨ててもらったとのこと... -
わるいタネ きずだらけのオレがきめたこと ②
リンク あらすじ 色々な悪さをするタネがいた。 最初から悪いタネだったわけではなく普通のヒマワリのタネだったが、あることがキッカケで悪さをするようになる。 でも鏡に映った自分を見て少しずつ悪くないタネになろうとするお話。 人の傲慢さを痛感する... -
わるいタネ きずだらけのオレがきめたこと ①
リンク あらすじ 色々な悪さをするタネがいた。 最初から悪いタネだったわけではなく普通のヒマワリのタネだったが、あることがキッカケで悪さをするようになる。 でも鏡に映った自分を見て少しずつ悪くないタネになろうとするお話。 人は変わる。良くも悪... -
こやたちのひとりごと
リンク あらすじ 小屋の写真にセリフが入っている絵本。 セリフを入れるのは好き嫌いが別れそう。 まず第一印象は "斬新な絵本だな" と感じました。 タイトル通り小屋の独り言とも取れるし、読み手に語りかけているようにも感じる。 小屋一人一人(?)にも... -
はやくおおきくなりたいな ②
リンク あらすじ 男の子が山で幼虫を見つけて、カブトムシかクワガタかな?と思って家で育てます。 大きくなってサナギになり成虫になると‥コガネムシだった!(笑) でもカブトムシのように強くなるためにトレーニングをして山の横綱になるお話。 生まれだ... -
はやくおおきくなりたいな ①
リンク あらすじ 男の子が山で幼虫を見つけて、カブトムシかクワガタかな?と思って家で育てます。 大きくなってサナギになり成虫になると‥コガネムシだった!(笑) でもカブトムシのように強くなるためトレーニングをして山の横綱になるお話。 コガネムシ... -
おじいちゃんがペンギンやったとき
リンク あらすじ ある日おじいちゃんの家に行くとおじいちゃんの様子がおかしい。 すると動物園から連絡がきて‥。 ツッコミどころしかない!(笑) 様子がおかしいどころの話じゃない!!(笑) 姿は完全にペンギンなんですよ!おじいちゃんはどこに行ったって... -
おれ、なんにもしたくない
リンク あらすじ 主人公のカエルは色々なあそびの提案を聞きますが、何を言われても「なにもしたくない。」と言います。 良い案が思い浮かばなかったのですが、そのうち「なにもしなくていい。」という考えに行き着くお話。 何かしないといけないという思...